カテゴリー - 未分類 -
- スポンサーサイト [--/--/--]
- 謹賀新年 [2011/01/01]
- 年末年始営業情報Ⅱ [2010/12/27]
- 年末年始営業情報Ⅰ [2010/12/26]
- 一矢@諏訪市で・・・。 [2010/12/11]
- カウントダウン@ピヤシリ [2009/11/22]
- ショック!! [2009/11/20]
- 油そば(玉子なし) [2009/10/26]
- ボリュームアップ@一矢(諏訪市) [2009/10/10]
- トッピング野菜Wと・・・。 [2009/09/22]
- 一矢@諏訪市 [2009/09/10]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新年明けましておめでとうございます。本年も
ボチボチの更新になりますが、よろしく
お願いします。
ボチボチの更新になりますが、よろしく
お願いします。
スポンサーサイト
【フーシンロー@茅野市(米沢)】
12月31日 14:00迄 営業
1月1日 お休み
1月2日より通常営業
12月31日 14:00迄 営業
1月1日 お休み
1月2日より通常営業
【西郷どん@諏訪市】
31日 11時~14時までの営業 元旦 休業日
2日 12時~16時頃までの営業 3日 12時~スープ終了迄の営業
4日 休業日
31日 11時~14時までの営業 元旦 休業日
2日 12時~16時頃までの営業 3日 12時~スープ終了迄の営業
4日 休業日
一矢@諏訪市さんで、メニューが一新されてチョイ経つが
やっとGO♪【こってりしょうゆ】に味玉をつける。
以前のこってりとは別物、どちらかと言えばしょうゆの
ラーメンに鯵でなく、鰯を使われていると感じるました
スープ美味いです!麺も相変わらず美味いな~~。
ご馳走様でした。 ★★★★

やっとGO♪【こってりしょうゆ】に味玉をつける。
以前のこってりとは別物、どちらかと言えばしょうゆの
ラーメンに鯵でなく、鰯を使われていると感じるました
スープ美味いです!麺も相変わらず美味いな~~。
ご馳走様でした。 ★★★★


【旭川ラーメン ピヤシリ@茅野市】さん、カウントダウン開始♪
明日から(火曜日定休)だと、あとわずか・・・7日間のみです。
私は、所用でラスト3日間は、多分行けないので、こりゃー
行くべしと思い・・・やはり基本の正油ラーメンでGO♪

いや~~~開店の頃から、ドンドン進化されて、この頃の正油の
スープは、見事です。すっきり飲みきれるます。土日限定のご飯で
【ピリカら卵丼@300円】を食べたのですが、ピリカラの挽肉と少し
醤油を入れ・・・卵ご飯をまぜまぜ⇒絶妙の美味さです。
そしてスープ代わりに正油のスープを飲む=至福!!
あとわずかな期間だけど食べるべし、キッパリの拉麺あり!
明日から(火曜日定休)だと、あとわずか・・・7日間のみです。
私は、所用でラスト3日間は、多分行けないので、こりゃー
行くべしと思い・・・やはり基本の正油ラーメンでGO♪


いや~~~開店の頃から、ドンドン進化されて、この頃の正油の
スープは、見事です。すっきり飲みきれるます。土日限定のご飯で
【ピリカら卵丼@300円】を食べたのですが、ピリカラの挽肉と少し
醤油を入れ・・・卵ご飯をまぜまぜ⇒絶妙の美味さです。
そしてスープ代わりに正油のスープを飲む=至福!!
あとわずかな期間だけど食べるべし、キッパリの拉麺あり!
掲示板よりの情報により休憩中の「ピヤシリ@茅野市」に
向かうと、やはり11月末で閉店の文字に、ウルウル涙が
でてしまう、2年ちょいの営業中は、かなりの回数食べに
行った懐かしい思い出・・・ヨッシャーラスト4日間ほどは
行けないけど、なんとか醤油・塩・味噌・あぶらそばの
各ラーメンを食べに行くのだ~~~!
向かうと、やはり11月末で閉店の文字に、ウルウル涙が
でてしまう、2年ちょいの営業中は、かなりの回数食べに
行った懐かしい思い出・・・ヨッシャーラスト4日間ほどは
行けないけど、なんとか醤油・塩・味噌・あぶらそばの
各ラーメンを食べに行くのだ~~~!
【ピヤシリ@茅野市】さんで【油そば(玉子なし)@650円を
食べる♪ 玉子あり(700円)も美味いが、どちらかと言えば
玉子なしが、ダイレクトにタレの旨味を感じれるので好みの
ようです。

ほのかな辛味(豆板醤)とタレととのにある挽肉を一者に
まぜまぜしてワシワシと食べる(麺1.5玉)少し小休止で
ついてくるワカメスープでホッ♪ 麺の残り少ないところで
ワカメスープを丼に入れて・・・あ~~~~幸せ!!
ご馳走様でした。 ★★★★★
食べる♪ 玉子あり(700円)も美味いが、どちらかと言えば
玉子なしが、ダイレクトにタレの旨味を感じれるので好みの
ようです。

ほのかな辛味(豆板醤)とタレととのにある挽肉を一者に
まぜまぜしてワシワシと食べる(麺1.5玉)少し小休止で
ついてくるワカメスープでホッ♪ 麺の残り少ないところで
ワカメスープを丼に入れて・・・あ~~~~幸せ!!
ご馳走様でした。 ★★★★★
【一矢@諏訪市】さんの【油そば】が、735円に値段変更しましたが
それに伴い、麺(極太麺)が、大盛くらいにボリュームアップ、そして
野菜もウォ~~~~のボリュームです!

ワシワシの極太麺=顎力入りますぞい・・・それも量があるので
けっこう疲れるかも(笑)このボリュームになり間違いなく他店との
連食は、厳しいと・・・・笑 そ~思えるほどの迫力でした。
ご馳走様でした。 ★★★★
それに伴い、麺(極太麺)が、大盛くらいにボリュームアップ、そして
野菜もウォ~~~~のボリュームです!

ワシワシの極太麺=顎力入りますぞい・・・それも量があるので
けっこう疲れるかも(笑)このボリュームになり間違いなく他店との
連食は、厳しいと・・・・笑 そ~思えるほどの迫力でした。
ご馳走様でした。 ★★★★
【一矢@諏訪市】さんで先日食べに行った時に発見!!
【トッピング野菜W@105円】に目が釘付け状態(笑)それも
通常で105円の野菜トッピを、Wの宣言で・・・嬉しい!!

極太麺で【こってりしょうゆらーめん@493円】を味濃い目で
野菜Wで、もしや以前食べた限定に近くなるのでは・・・。

オ~~~この姿よ~~。以前数回(3~4年前に数回)食べた
【ぼっぽっ屋系インスパイヤー】の姿とは、違うけれども
モヤシの上にある刻みねぎとも迫力十分、そして極太麺と
味濃い目のこってりしょうゆのスープと絡まりあいながら
食べると、以前食べた味を思い起こすのです、こりゃ~~
美味いな~~~~~~!見事にこのパターンで食べるのに
ハマリました、キッパリ(笑)しかしこのパターンで食べて
合計が598円(消費税込み) ブラボ~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★★
【トッピング野菜W@105円】に目が釘付け状態(笑)それも
通常で105円の野菜トッピを、Wの宣言で・・・嬉しい!!

極太麺で【こってりしょうゆらーめん@493円】を味濃い目で
野菜Wで、もしや以前食べた限定に近くなるのでは・・・。

オ~~~この姿よ~~。以前数回(3~4年前に数回)食べた
【ぼっぽっ屋系インスパイヤー】の姿とは、違うけれども
モヤシの上にある刻みねぎとも迫力十分、そして極太麺と
味濃い目のこってりしょうゆのスープと絡まりあいながら
食べると、以前食べた味を思い起こすのです、こりゃ~~
美味いな~~~~~~!見事にこのパターンで食べるのに
ハマリました、キッパリ(笑)しかしこのパターンで食べて
合計が598円(消費税込み) ブラボ~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★★