月別アーカイブ
← 2009年09月 →- スポンサーサイト [--/--/--]
- 寿宴(茅野市)さんでみそラーメン [2009/09/28]
- トッピング野菜Wと・・・。 [2009/09/22]
- 指おり数えて待つ [2009/09/17]
- らーめん(F.B.I@上田市) [2009/09/13]
- 一矢@諏訪市 [2009/09/10]
- なんとか夏メニューを食べる [2009/09/06]
- 続新店情報 [2009/09/04]
- 但馬家幸之助のランチ [2009/09/03]
- 野菜タップリ(赤兎@下諏訪町) [2009/09/01]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【寿宴@茅野市】さんで味噌ラーメンの幟が目に付いてから
久しくやっと食べに行けました。
【みそラーメン@700円】メニューにあるように野菜タップリ
もやしが中心だけどニラもありチョッピり胡麻油の風味も
良くいし、美味しい野菜です。

麺は、中細のややちじれ麺です、麺こちらでもGOODだけど
中太麺で食べれたらと妄想(笑)するくらい濃厚&旨味が
ある味噌のスープが、めちゃ美味いのです。わりと味噌の
スープを飲み干すことは、稀なだけに奥深い味に魅了!
ご馳走様でした。 ★★★☆
今回は、餃子@500円も食べる、けっこう食べ応えのある
餃子です。説明どおり、ほとんど醤油やラー油につけずに
そのまま食べても、しっかりとした味&旨味にマイウ~!

久しくやっと食べに行けました。
【みそラーメン@700円】メニューにあるように野菜タップリ
もやしが中心だけどニラもありチョッピり胡麻油の風味も
良くいし、美味しい野菜です。


麺は、中細のややちじれ麺です、麺こちらでもGOODだけど
中太麺で食べれたらと妄想(笑)するくらい濃厚&旨味が
ある味噌のスープが、めちゃ美味いのです。わりと味噌の
スープを飲み干すことは、稀なだけに奥深い味に魅了!
ご馳走様でした。 ★★★☆
今回は、餃子@500円も食べる、けっこう食べ応えのある
餃子です。説明どおり、ほとんど醤油やラー油につけずに
そのまま食べても、しっかりとした味&旨味にマイウ~!

スポンサーサイト
【一矢@諏訪市】さんで先日食べに行った時に発見!!
【トッピング野菜W@105円】に目が釘付け状態(笑)それも
通常で105円の野菜トッピを、Wの宣言で・・・嬉しい!!

極太麺で【こってりしょうゆらーめん@493円】を味濃い目で
野菜Wで、もしや以前食べた限定に近くなるのでは・・・。

オ~~~この姿よ~~。以前数回(3~4年前に数回)食べた
【ぼっぽっ屋系インスパイヤー】の姿とは、違うけれども
モヤシの上にある刻みねぎとも迫力十分、そして極太麺と
味濃い目のこってりしょうゆのスープと絡まりあいながら
食べると、以前食べた味を思い起こすのです、こりゃ~~
美味いな~~~~~~!見事にこのパターンで食べるのに
ハマリました、キッパリ(笑)しかしこのパターンで食べて
合計が598円(消費税込み) ブラボ~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★★
【トッピング野菜W@105円】に目が釘付け状態(笑)それも
通常で105円の野菜トッピを、Wの宣言で・・・嬉しい!!

極太麺で【こってりしょうゆらーめん@493円】を味濃い目で
野菜Wで、もしや以前食べた限定に近くなるのでは・・・。

オ~~~この姿よ~~。以前数回(3~4年前に数回)食べた
【ぼっぽっ屋系インスパイヤー】の姿とは、違うけれども
モヤシの上にある刻みねぎとも迫力十分、そして極太麺と
味濃い目のこってりしょうゆのスープと絡まりあいながら
食べると、以前食べた味を思い起こすのです、こりゃ~~
美味いな~~~~~~!見事にこのパターンで食べるのに
ハマリました、キッパリ(笑)しかしこのパターンで食べて
合計が598円(消費税込み) ブラボ~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★★
【junk F.B.I noodle】さんに向かう、こちらから国分寺を過ぎて
材木1丁目の信号機⇒材木町2丁目の信号機と数えていたら
あ~~~通りすぎちゃいました(笑)こちらからだと交差点を
すぐ右折すれば、すぐお店の前でした(笑)
食べたのは【小らーめん・麺かため】するとモヤシがデフォより
変更になり希望で大盛りにできるので、それもお願いするので
【味濃い目】もお願いしました。

タップリのモヤシとデフォであろうキャベツ、丸みのある麺です。
硬め大正解♪やはりモヤシ大盛にしたので、味濃い目も
絶好調!麺美味いです!

大ぶりのチャーシュー、チョイ味が濃い目にも感じましたが
見た目とは違い柔らかい、もしかしたらチャーシューの温度が
影響したのかも知れないけど、若干スープの温度が熱々では
なかったのが心残りです、美味い豚骨醤油のスープだけに・・。
ご馳走様でした。 ★★★★☆

〒386-0014 長野県上田市材木町2-3-1
定休日 月曜日 駐車場 20台
営業時間 11:30~15:00、17:30~22:30
材木1丁目の信号機⇒材木町2丁目の信号機と数えていたら
あ~~~通りすぎちゃいました(笑)こちらからだと交差点を
すぐ右折すれば、すぐお店の前でした(笑)
食べたのは【小らーめん・麺かため】するとモヤシがデフォより
変更になり希望で大盛りにできるので、それもお願いするので
【味濃い目】もお願いしました。


タップリのモヤシとデフォであろうキャベツ、丸みのある麺です。
硬め大正解♪やはりモヤシ大盛にしたので、味濃い目も
絶好調!麺美味いです!

大ぶりのチャーシュー、チョイ味が濃い目にも感じましたが
見た目とは違い柔らかい、もしかしたらチャーシューの温度が
影響したのかも知れないけど、若干スープの温度が熱々では
なかったのが心残りです、美味い豚骨醤油のスープだけに・・。
ご馳走様でした。 ★★★★☆

〒386-0014 長野県上田市材木町2-3-1
定休日 月曜日 駐車場 20台
営業時間 11:30~15:00、17:30~22:30
【一矢@諏訪市】さんで【しょうゆらーめん@483円(税込)】を
食べる、よくよく思い出すと、とんこつらーめん&つけ麺を
食べていて、しょうゆらーめんを食べるは、2年ぶりかも(笑)
動物系(豚骨&鶏がら)と鯵によるダシのスープ、美味い!

刻みタマネギと一矢さんならではのエリンギ、揚げねぎの
風味が、GOODなのです。チャーシューや青味もあり
これで税込みで、483円は、ブラボ~~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★☆
食べる、よくよく思い出すと、とんこつらーめん&つけ麺を
食べていて、しょうゆらーめんを食べるは、2年ぶりかも(笑)
動物系(豚骨&鶏がら)と鯵によるダシのスープ、美味い!

刻みタマネギと一矢さんならではのエリンギ、揚げねぎの
風味が、GOODなのです。チャーシューや青味もあり
これで税込みで、483円は、ブラボ~~~~~!!
ご馳走さまでした。 ★★★★☆
【テンホウ@豊平店(茅野市)】さんに行くと、食べるのを半ば
諦めていた【つけ麺】があり、お願いする♪

魚介ベースのつけダレの中には、チャーシュー・メンマも
入っていました、適度な醤油味の濃度なので麺をつけながら
スープも同時に飲んで楽しんでいました。麺は、タンメン用の
麺と同じにように感じました。

大盛にすればよかった良かったと後悔(笑) ご馳走さまでした。
★★★☆
諦めていた【つけ麺】があり、お願いする♪

魚介ベースのつけダレの中には、チャーシュー・メンマも
入っていました、適度な醤油味の濃度なので麺をつけながら
スープも同時に飲んで楽しんでいました。麺は、タンメン用の
麺と同じにように感じました。


大盛にすればよかった良かったと後悔(笑) ご馳走さまでした。
★★★☆
凌駕さん(ネーミングは不明)による新店は、随分と
凌駕系(茅野市)の雰囲気が、にじみでてきました。

一風堂さんの状況を探索に行くと、随分と進んでいました。
工程表があり、この感じから10月初旬~中旬にかけて
登場しそうな気がします。

凌駕系(茅野市)の雰囲気が、にじみでてきました。

一風堂さんの状況を探索に行くと、随分と進んでいました。
工程表があり、この感じから10月初旬~中旬にかけて
登場しそうな気がします。


【但馬家幸之助@茅野市】さんで【カルビつけめん】のランチ♪
ランチだとワンドリンクつくので、食事のあとにアイスコーヒーを
頼みました。

以前に食べた時より、若干値上がりしましたが、ザーサイ等の
前菜&サラダ&ドリンクがついているので、まだまだお得な
ランチです。それにご飯のおかわりOKだし・・・・。

当然辛いつけだれだけど、カルビの他にも野菜がタップリン♪
つけ麺は、ツヤツヤで美味いのは、もちろんです、はじめは
ご飯のおかわりをしようといつも思うのだが、かなり満腹になり
最後につけダレを入れて、カルビクッパにして〆るのです。
ご馳走さまでした。 ★★★☆
ランチだとワンドリンクつくので、食事のあとにアイスコーヒーを
頼みました。

以前に食べた時より、若干値上がりしましたが、ザーサイ等の
前菜&サラダ&ドリンクがついているので、まだまだお得な
ランチです。それにご飯のおかわりOKだし・・・・。


当然辛いつけだれだけど、カルビの他にも野菜がタップリン♪
つけ麺は、ツヤツヤで美味いのは、もちろんです、はじめは
ご飯のおかわりをしようといつも思うのだが、かなり満腹になり
最後につけダレを入れて、カルビクッパにして〆るのです。
ご馳走さまでした。 ★★★☆
【塩野菜らーめん@830円+煮玉子120円】でほのかに香る
タップリの野菜を楽しみながら、らーめんを頂きました。
デフォルトだと塩&醤油で使われている中細麺なのですが
味噌用のやや中太麺で食べたのですが、いや~~こちらの
麺⇒ハマリます。もちろん中細麺で美味いけど、スープの
絡み具合も良く、なんとなくチャンポンを食べてる錯覚(笑)
ご馳走様でした。 ★★★★☆
タップリの野菜を楽しみながら、らーめんを頂きました。
デフォルトだと塩&醤油で使われている中細麺なのですが
味噌用のやや中太麺で食べたのですが、いや~~こちらの
麺⇒ハマリます。もちろん中細麺で美味いけど、スープの
絡み具合も良く、なんとなくチャンポンを食べてる錯覚(笑)
ご馳走様でした。 ★★★★☆

| HOME |